中京大学 先端共同研究機構
Institute for Advanced Studies in Artificial Intelligence
「人の知をかたちに」人工知能研究の推進と普及
第11回 2023年8月26日 報告:No48 |
「電気いらずのトコトコロボットをつくろう!重力の不思議」 指 導:中京大学工学部教授 木野 仁 |
---|
第10回 2022年8月27日 報告:No. 47 |
「虹色の金属結晶を育成しよう」 指 導:中京大学工学部教授 田口 博久 |
---|
第9回 2021年8月28日 報告:No. 46 |
「電子イライラ迷路にチャレンジ! -プログラミングをやってみよう-」 指 導:中京大学工学部講師 兼松 篤子 |
---|
第8回 2020年8月29日,9月5日 報告:No. 45 |
「においを消す不思議な「タマゴ」を作ろう!」 指 導:中京大学工学部教授 野浪 亨 |
---|
第7回 2019年8月31日 報告:No. 44 |
「虹色の金属結晶を育成しよう」 指 導:中京大学工学部教授 田口 博久 |
---|
第6回 2018年9月1日 報告:No. 43・44 |
「光るメッセージを作ろう -プログラミングをやってみよう-」 指 導:中京大学工学部教授 長谷川 明生 |
---|
第5回 2017年9月2日 報告:No. 41 |
「動く昆虫メカを作ろう!」 指 導:中京大学工学部教授 森島 昭男 |
---|
第4回 2016年9月10日 報告:No. 39 |
「手作りアンテナで気象衛星写真をキャッチしよう!」 指 導:中京大学工学部准教授 村中 崇信 中京大学工学部助手 上野 一磨 |
---|
第3回 2015年9月12日 報告:No. 37 |
「タブレットで風をあやつろう!」 指 導:中京大学工学部講師 中 貴俊 中京大学工学部教授 山田 雅之 |
---|
第2回 2014年9月6日,9月13日 報告:No. 35 |
「においを消す不思議な「タマゴ」を作ろう!」 指 導:中京大学工学部教授 野浪 亨 中京大学工学部助教 上野 ふき |
---|
第1回 2013年9月29日 報告:No. 33 |
「動く昆虫メカを作ろう!」 指導:中京大学工学部教授 沼田 宗敏,森島 昭男,橋本 学,青木 公也 中京大学工学部准教授 清水 優,加納 政芳 |
---|